|
<キャスト>
西山 真来
長谷川 等
|
工藤 佳子
吉岡 睦雄 |
木村 絹代
飛鳥 裕巳
一戸 奎人
中村 春秋
高橋 青嗣 |
高橋 現
信國 輝彦
東 美伽
宮田 耕嗣 |
|
|
<スタッフ>
監督・脚本:木村 文洋
プロデューサー:桑原 広考
協力プロデューサー:木村 岩夫
撮影:高橋 和博
照明:吉川 慎太郎
録音:近藤 崇生
メイク: 増田 加奈
助監督:成冨 佳代 梶原 由貴子
制作進行:岡本 隆 対馬 さとか
追加撮影スタッフ
照明:大和久 健 光山 直樹
録音:大森 博之
助監督:小谷 忠典 |
編集:桑原 広考 木村 文洋
仕上げ:丹下音響
題字:梶原 由貴子
宣伝美術:竹内 幸生
音楽:北村 早樹子
主題曲:蜜のあはれ(「おもかげ」より)
製作・配給:team JUDAS |
|
わたしは、ここにいる。
|
<ストーリー>
核燃料再処理工場がある青森県六ケ所村。この地で生活する紀美(きみ)と彼女の恋人であり、その工場で働く治(おさむ)。2人はごく普通の幸せを思い描いていた。結婚して子供をもうけ、新しい家庭を築く。だが、ある事件をきっかけに、2人の運命は大きく変わり始めるのだった??。
この映画は、2人の別れと再会を描いた《愛の物語》であり、生きるうえでの「選択」とは何かを描いた作品である。紀美は、恋人や父親といった男たち、そして放射能汚染という現実に翻弄されながらも、それら全てを受け入れ、女としての本能をもって「ここで生きる」ということを選ぶ。それはまるで、運命と向き合い、自分自身、そして世界を認めるかのように。
彼女は「へばの」《さようなら》という言葉を残し、六ヶ所村で生きている。そのまなざしは、私たちにどのように生きるのかと問いかける。 |
|
<コメント>
これは、『秋津温泉』の岡田茉莉子が『キングス&クイーン』のエマニュエル・ドゥヴォスに変貌する物語である。東京が差し出す廃墟の寝椅子の上で、静かに不可能なものとされた恋人たちの性交を見ることはとても悲しい、神話的に悲しい。この悲惨を女はむしろ罪の核心にたたずみ続けることによって引き受ける。まやかしの飛躍を拒絶することによって、そして、自分の欲望を諦めないことによって引き受ける。
安川奈緒(詩人)
世界が変わらないなら、私がかわる。それが女で、世界が変わらないなら世界を変える。それが男なのでしょうか‥‥。
渡辺真起子(女優)
今、この世界で女として当たり前に愛して命を産むことが根底から脅かされている。
六ヶ所に生きる女も、世界のあらゆる場所に生きる女も同じような現実に直面している。命は無事に継いでゆけるのか?
今を生きる女の息遣いが、戸惑いが、そして限りない命のたくましさがこの映画から伝わってくる。厳しい風土が北国の人間を豊かに育てるとしたら、環境の危機は私たちの魂をどのように鍛えてくれるのだろう?
どこにも行けない、行かない、私たちにはここしか生きる場所はないのだから。
鎌仲ひとみ(映像作家) |
|